2010/6/18 HOME
C401 STANDARD(日本マランツ)UHF430MHzFMトランシーバー
こんな機械(アマチュア無線機)です。
1992年発売24800円でした。18年経っています。
430〜439.995MHz 動作電圧2.2V〜3.5V 消費電流は送信230mA受信30mAセーブ時8mA
58*80*25mm 重量130g 中間周波数23.05MHz、450KHz 受信感度0.5μV時SN30db スケルト感度-14db
送信出力230mW
電池のもちが非常に良いです。最近の2000mAHのニッカドを使えば2000/8=250時間待ち受け可能
裏フタ上部隅のネジを2本外す、電池ケース内のネジ1本外すと二つに割れます。
純正のニッカドを使わない場合は写真のとおりに下のニッカドの下部の被覆を剥ぐと使用できます。
(充電のために電池の横から端子が出ています。
コントロール回路
無線機回路
2013/12/23
音が出なくなってしまいました。BUSYランプは点きっぱなしです。
ふたを開けてみました。一番手前の電解コンデンサーの端子が液漏れの跡が見えます。コネクターを外さないとはんだごてが入りません。
1個外しましたが、他のコンデンサーも漏れています。強引に3個の電解コンデンサーを外しました。
3個外しました。一部パターンがはがれてしまいました。スルーホールやパターンのチェックですが、一部消滅しています。どうなっていたのか分かりません。
コントロール基盤の裏にも1個ありました。交換します。
白い放熱グリスの付いているチップ部品がファイナルです。固くなっていてグリス交換しました。よくここまで小型化したものです。設計者に頭が下がります。
オーデオIC TA31056F に電源が掛っていません。パターン断線です。場所の特定ができないのでジャンパー線で繋ぎました。
http://blogs.yahoo.co.jp/osamu_1961/folder/1045293.html?m=lc&p=3
http://blog.goo.ne.jp/visa_card/e/5e439eeddd6616790eee9b57b7a0b99c
http://jn3dsh.blog.eonet.jp/diary/2010/08/c401-dac6.html
回路図が見つかりません。